🔗 Connect with Confidence!
The Gechic 2.1m DisplayPort cable is a lightweight, portable solution designed specifically for the 1303 and 1101 portable touch monitors. Weighing only 99.8g, it offers seamless connectivity without the need for batteries, making it an ideal choice for professionals on the move.
Manufacturer | GeChic |
Part number | DISPLAYPORT/CABLE/2. |
Item Weight | 99.8 g |
Product Dimensions | 15.6 x 13.41 x 3 cm; 99.79 g |
Item model number | DISPLAYPORT/CABLE/2. |
Size | 2.1m |
Colour | Micro-HDMI |
Shape | Round |
Item Package Quantity | 1 |
Special Features | Portable |
Batteries included? | No |
Batteries Required? | No |
C**D
Otherwise both cables have been working fine.
The cables were mislabeled as HDMI, which is potentially confusing in this application as the HDMI port on the GeChic display is identical to the DP one. Otherwise both cables have been working fine.
H**O
中身はDP端子だけど、なぜかケーブルの刻印とパッケージにHDMIの表記が(汗
On-Lap1303IをデスクトップとDisplayPort接続したいと思い購入しました。DP端子として使えましたが、モニター側のMicroD.P.端子のところになぜかHDMI端子の刻印が・・・・(汗パッケージにもDisplayport male to micro HDMI(D)と表記されています。HDMIのポートに挿しても認識しなかったのでメーカーの製造ミスだったようです。製品自体には問題なかったのでこのまま使おうとか思います。
D**S
Valuable spare
A cable, actually didnt need it as it was part of the screen holder kit, but came in handy when I had to move the pc and needed this longer cable.
A**R
初期不良→訂正します
「On-Lap 1303Hでの使用時、PC側では認識するが画面には無信号と表示され映らない。」…と以前レビューをしたのですが、解決したので訂正します。ポートが分かれているのだから繋ぎさえすれば自動で識別するものと思っていましたが、向かって右側のスイッチで認識方式をHDMI→displayportと変更させる必要がありました。(一応自動認識という項目もあるようですが、初期設定ではHDMIになってました)ここに気づかなければ危うくゴミとして捨てるところでした。簡単な説明書はつけてほしかったです。とはいえ、混乱を招くレビューを書いてしまい申し訳ありません。独自の製品仕様のため汎用品が使えない点についてはやはり不満です。ケーブルの問題なのか本体の問題なのか、今回のように独自の設定が必要なのかが判断つかないので。
Trustpilot
1 month ago
2 days ago